ホーム > 活動 > 里山活性化活動 > 「粟井・杣の道」が環境省「自然共生サイト」に認定:2025年3月14日(金)

活動

「粟井・杣の道」が環境省「自然共生サイト」に認定:2025年3月14日(金)

粟井・杣(そま)の道、環境省の「自然共生サイト」認定記念講演会

2025年3月14日に、「粟井・杣の道」(195ha)が環境省の「自然共生サイト」(※1)に認定されました。

3月29日には、大井地区連合町内会の主催で、波田善夫先生(岡山理科大学名誉教授/植物生態学/第8代岡山理科大学学長)を講師に記念講演会を実施いたしました。また同時に環境省中国四国事務所の主催で認定証授与式も開催され、43名の参加がありました。

今後は、生態系の調査、観察道整備、歴史研究などを中心に、活動を展開していく予定です。

(※1)「自然共生サイト」とは、2022年12月に採択された「昆明・モントリオール生物多様性枠組」2030年グローバルターゲットの1つの30by30(陸と海の30%以上を健全な生態系として効果的に保全)達成を目指すために設計された制度。里地里山や企業林や社寺林などのように地域、企業、団体によって生物多様性の保全が図られている土地が対象になります。

「粟井・杣の道」自然共生サイト認定記念講演会

日時:2025年3月29日(土)10:00~12:00
場所:岡山市福祉交流プラザ大井(岡山市北区大井2383-1)大会議室

タイムスケジュール: 司会 荒木健雄

  1. 黙祷:御船肇さん追悼
  2. 開会挨拶:大井地区連合町内会 会長 萱野英憲
  3. 認定証授与式
    ・挨拶:環境省中国四国地方環境事務所 所長 坂口芳輝
    ・解説-自然共生サイトとは:環境省中国四国地方環境事務所 自然環境調整専門官 山田浩昭
    ・授与式-授受者挨拶:粟井・杣の道 代表 岡嶋邦義
    ・地元自治体挨拶:岡山市環境局環境部環境保全課 課長 横山卓生
    ・報告-認定申請について:岡山市環境局環境部環境保全課自然保護係 山根俊輔
  4. 記念講演「粟井・杣の道について」:岡山理科大学名誉教授/植物生態学 波田善夫
  5. 活動報告・予定など:みた農園 三田善雄
  6. 閉会挨拶:大井地区連合町内会 副会長 荒木博

主催:大井地区連合町内会

里山活性化活動   2025/04/13   webmaster